古代エジプト遺物だが美術様式的にはギリシャ、「ファイユーム・ポートレート」の科学分析について

7月の人事異動がエグすぎて初っ端から死亡フラグが立ってる中の人ですよなんとか生き残りたい。 というわけでブクマだけしておいたやつらを消化するよ… エジプトのファイユーム地方からたくさん出土する死者の肖像画「ファイユーム・ポートレート」の化学分析の論文が出ていたので軽く読んでみた。 この遺物は古代エジプト遺物として扱われることも…

続きを読むread more

悪党たちが歴史を作る「悪党たちの中華帝国」

本屋でタイトルと目があった瞬間「こwれwはw」みたいな感じでテンション上がってつい手にとってしまった、いつものアレである。 「悪党たちの中華帝国」、本の帯に「闇落ちした男たち」とあっていかにもウケ狙いだが、くやしいがストライクだった。少し前に出た「悪党たちの大英帝国」の姉妹版、というか一種のシリーズものなのだが、「悪党」の定義は全然違…

続きを読むread more

考古学ファンのトラウマ製造機「インディ・ジョーンズ」、最後の冒険を見に行ってきた

インディ・ジョーンズのシリーズは、一世を風靡した考古学者アクションアドベンチャーものの映画である。 それまでの考古学者のイメージを変えたともされ、エジプトの有名考古学者ザヒ・ハワス博士が被っている帽子も、インディに似せてウケを狙っているとされる。 映画公式サイト https://www.disney.co.jp/movie/i…

続きを読むread more

西オーストラリア海中遺跡、約8.500年前のアボリジニ

オーストラリアでアボリジニの海中遺跡が見つかった、というニュースを見かけて、ん? と思ってよく読んだら、氷期の気候変動で海水面が低かった時期の海岸線のことらしい。 オーストラリアの最初の住民たちは海水面が下がって渡る距離が最大限に短くなっていた時期に、アジアの島嶼地帯から島伝いに船で渡ってきたとされる。なので最近、学者たちは海面の…

続きを読むread more