古代エジプト人と現代エジプト人は血縁ですよ。

何でだか、「今エジプトに住んでる人たちは、ピラミッドを作った人たちとは違う」と思い込んでいる人がいた。

な、何で…?
宗教も言葉も違うから別物だと思われててるのか…。


血縁ですよ、っていうか遺伝的にはほぼ同じはず。古代エジプトの宗教や伝統はそのまま受け継がれておらず、言語も変わってますが…、エジプトは、民族入れ替わってないし、大規模な移住も無いっすよ。ただし、文化の断絶があります。

ヒエログリフなど古代エジプトの書き文字が死語になったのは、もともと識字率がそんなに高くなく、支配者層に限られていたところ、エジプト語の読めない異国人が王になってしまったこと、宗教が禁止されたことでエジプト語で書物などを書く神官がいなくなってしまったことが主要な原因。

ただし話し言葉は一部が現代まで残っとります。

古代エジプト時代に培われた石工や細工の技術も一部がそのまま残ってます。ただしピラミッドのような大規模建築の技術は流石に忘れられた。



古代エジプト王朝末期から歴史を超おおざっぱに辿ると。



ピラミッドとかヒクソス侵入とかヌビア支配とかまぁ色々
  ↓
新王国時代
ツタンカーメンやらハトシェプストやら有名どころのいたきらびやかな時代。
しかし次第に国力は衰退。
  ↓
第三中間期
支配していたヌビアに反乱起こされたり、神官が造反して神官国家作ったり、リビアに侵入されたりして国家分裂。
  ↓
末期王朝時代
二度のペルシア支配を経験。
辛うじてエジプト人王が立つも、かつてほどの勢いなし。
  ↓
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
エジプト人による支配はここまで
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
  ↓
プトレマイオス朝
クレオパトラとかカエサルとかのあたりの時代。
彼等はマケドニア人(広い意味でいえばギリシャ人)です。
  ↓
ローマ属州時代
クレオパトラ七世が自殺してローマの属州に。
地中海沿岸はギリシャ・ローマ風の文化にチェンジ。
ここでキリスト教化が開始される。
  ↓
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
古代エジプトの神々信仰はここまで
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
  ↓
オスマン(&その他もろもろ)支配
ローマが衰退し、新たな覇者の軍門に下る。
アッバース朝、マルムーク朝の支配を経てオスマンの一部へ。
古代エジプト宗教や古代エジプト語が厳しく禁止される。
イスラームにチェンジ。


…物凄い適当だけど適当なんでまあ許して(おい)。

ローマ属州時代あたりだと、ナイル上流の地域など手の届きにくいところで古代エジプト王朝時代の信仰や風習がそのまんま残っていて神殿も機能していたようですが、ローマが滅びたあとイスラーム化するに至って、それらは厳しく禁止されてしまいました。モロ偶像崇拝ですしね…。
「えーマジ、今日から唯一神ですかー?」「見えない唯一神とか。あーでもアテンみたいなもんなのかな」と、人々が言ったかどうかは知りませんが、一部では激しい抵抗もありつつ時間をかけて受け入れたようです。


てなわけで、支配層のトップは変わってますが臣民は昔のまんまなんですよ。古代エジプト人=(ほぼ)現代エジプト人。もちろんその後の移住者や混血によって少しは変わっているのでしょうが。

ちなみにクフ王のピラミッドに盗掘穴あけたり、ピラミッドの表面の化粧石ひっぺがして再利用したり、古代の神殿から石剥がして宮殿建てたりしたのはローマ以降の他所から来たエライ人たちっすね…。ルクソール神殿に屋根がないのは、長い年月で崩れたわけじゃなく、屋根の石ひっぺがして使っちゃったのが主な原因だそうで。余計なことすんな。

この記事へのトラックバック