古代エジプト建国シミュレーション Children of the Nile ~製品版をやってみた~
結局買っちゃったらしいですよ中の人。
製品版を…。
で、製品版の注意点。
●チュートリアルは全部やれ
体験版だと2本しかないチュートリアルですが、製品版では3つめのステージがあります。
その3つめが何気に重要。軍隊の作り方、都市防衛、ピラミッドやオベリスクなどのモニュメントの建て方は3本目に集約されています。
戦闘はオートで、適切な場所に兵士配備しとけば勝手に敵を倒してくれるので、前作に比べれば操作は楽。ただしモニュメント建設のやり方がものごっさ複雑化されていて覚えにくい。しかもステージによっては資源が配備されていなくて物理的にステラ建てられないとか、採石と建造の係りを別々に割り振らなくちゃならんとか、正直システムが不設計。
●製品版は反乱が起きる
体験版だとバランスがヌルかったらしい。神様への敬意が足りなかったり、生活必需品の支給が足りなかったり、激務で休みが取れなかったりすると、民が反乱を起こし王宮前でデモしやがります。対処しないでほっとくと仕事を放棄して町を出て行きます…
●ファラオが寿命で死ぬ
前作と違って一つの町で一族が代を重ねていくので、ある一定時期になるとファラオ死にます。その時に墓が建て終わってないとペナルティを食らうので、とりあえずちっこいマスタバでいいから建てておくべし。日干しれんが製造職人と日干しれんが積み上げ職人は大量に作っとけ。
このゲームで何にも増して重要なのが、王朝の 「prestige」 つまり名声/権威。
町で雇える知識階級の人数及び交易できる町に名声縛りがあります。恐ろしいことに、このprestigeはファラオが死ぬと下がります。石像、マスタバ、ピラミッド、ステラなどを建てると若干上がるが、建てたモニュメントのprestigeは時間が経つごとに下がる。なのでヒタスラ建設を続けなくてはならない。宮殿の増築で上がったぶんは下がりませんが、宮殿で増加するprestigeは最大で+20までです。
知識階級には「神官」「書記」「監督官」「軍隊の隊長」が含まれます。
神官や書記がいないと、神殿や死者の家、病院などの公共施設がactiveな状態にならず、即反乱。交易もできない、監督官がいないとモニュメントの建造はできないし、隊長いないと都市警備の兵士すら動かせない。
prestigeが下がって雇える知識階級の上限がランクダウンすると大事なキーマンが都市を去ってしまい公共サービスが停止するので、プレイヤーは必死でprestigeのレベルを保つことになります…。
ちなみに居なくなった知識階級の人は、学校を卒業した予備の知識人がいれば prestigeランクが戻ったときにまた職についてくれますが、予備の人がいなかった場合、教育しなおすところから始まります。町に最初から一人だけいる神官が後継者を育てる前に出て行ってしまったら、その時点でゲームは詰みです、多分。神官の家と学校はパン屋の次に建てることオススメ。ちなみにNPCにも寿命あります。貴重な人材である神官や書記も定期的に亡くなります。 Children of the Nileは人生! Fahraohは哲学! こうですね。※1
難易度Easyのステージは、交易も軍隊も必要なく、クリア条件も簡単なので楽。あっさり終了。
エドフの町は資源のある位置が川の両対岸に分かれてるので、石像やステラ作りたいときは荷おろし用の船着場を作れる場所の近くに町を作る必要がありますが…
…町を作る場所が川岸に近すぎると、このように ハピ神の暴走 によりナイルが氾濫しすぎて流されることがあります。見る見るまに水に飲まれ崩れ落ちる町の建物… てか、こんなところまで忠実に再現しなくていいよ! どんだけだよ製作スタッフ!!
ああ、何か、信長天下統一シリーズで台風くらって撃沈されたときの衝撃を思い出した…
せっかく築城したのに壊れたー… とかの…。
地面が粘土質のところと、地面に段がついているところは慎重に避けて建設するべし。
prestige稼ぎのため、街中に神像を建てますが…
小神像はどれもかなりカッコ悪いことに、マジメに言及しておきます。
ワクワクしながら石材運ばせたのに、これじゃあんまりだorz
でっかいホルス像はまあまあカッコいいかな。手がなんかへんだけど。
そして難易度の高いステージ… このステージの難易度の高さは…
ハンパないです
ピラミッド建て終わらないです!!(またか)
見るがいい、この美しい建造中のフォルム。
石を運ぶ人夫が角砂糖を運ぶアリのようだ! ええ、ピラミッドの大きさと、人:石材の比率がリアルに近づき、結果… 石を運んでも運んでも建造が終わらない という恐ろしい状況に^^; いや、町から見たピラミッドの威容とか再現率すげぇと思うんですけどね。ゲームとしては… もう… もう勘弁してください… orz
小ピラミッドはまだ建てやすかったんですが。
大ピラミッドは一基建てればprestige大幅アップで一発大逆転が狙えますが、それより遠征して蛮族ボコって戦勝記念ステラ建てたほうが早い。建てるなら小ピラミッド+スフィンクス。もう石材切り出すの疲れたよ;;
たぶん 大ピラミッドはロマン! とかなんでしょうけど。Faraoh以上にイベントの少ないこのゲーム、BGMがわりに画面流しながら横で本読んでたりしないと終わらないのですよ。ええいもうどうでもいいや。
まあそんなこんなで。
このゲームはほんとに、合う合わない分かれるゲームだと思います…
のんびり古代エジプト人の暮らしを眺めるゲームかと思いきや、序盤が異様に忙しい というのが最大のネック。てか、反乱フラグのバランスがどう考えてもおかしいです。妻が家で化粧なんかしてダラダラしてる子供のいない夫婦は、旦那さんが生活必需品を買い込んだりパンを受け取りにいったり甲斐甲斐しく家事をやるので、ちっとも働いてくれません…。兵士長の旦那さんは高確率でキレて宮殿に殴りこんでくるですよ… 激務で病院にもいけないし! とか怒られるんですが、いやだってprestige足りないから交代人員雇えないんだってば。住人の怒りがかなり理不尽です。凹みます。
あと定期的に住人が死亡するイベント。
神官が同時に二人亡くなったときはどうしようかと思いました。
予備人員が神官に就職するまでの数ヶ月で宮殿がデモ隊に取り囲まれ…orz 私か、私が悪いのか。悪いのは王なのか。
エジプトシミュレーションとしては何も間違っていないのですが、都市建設シミュレーションとしてはバランス間違えてると思う(笑)
総括して――
BGMはどれも良く、CD内に生のMP3データとして入っているので、エジプシャンBGM集として買うのなら1500円はお買い得ですが、ゲームとしてはSIMPLE1500シリーズあたりの満足度でした。
-------------------------------------------------------
※1 ○○は人生 ○○は哲学
とあるゲームシリーズにハマったファンが発した言葉の、あまりの衝撃ゆえにテンプレとなった言葉。
概して、そこまでハマるべきものでもないものにハマってしまった人を茶化す目的で思い切り持ち上げる場合の言葉として使われることが多い…ような気がする。
この場合、NPC一人一人に寿命を設定するという行き過ぎた愛を仕込んでゲームを面倒くさくした製作者に対する皮肉。何百人もいるNPCの年齢なんかイチイチ見てねぇよ! というプレイヤーの心の叫びである。
製品版を…。
で、製品版の注意点。
●チュートリアルは全部やれ
体験版だと2本しかないチュートリアルですが、製品版では3つめのステージがあります。
その3つめが何気に重要。軍隊の作り方、都市防衛、ピラミッドやオベリスクなどのモニュメントの建て方は3本目に集約されています。
戦闘はオートで、適切な場所に兵士配備しとけば勝手に敵を倒してくれるので、前作に比べれば操作は楽。ただしモニュメント建設のやり方がものごっさ複雑化されていて覚えにくい。しかもステージによっては資源が配備されていなくて物理的にステラ建てられないとか、採石と建造の係りを別々に割り振らなくちゃならんとか、正直システムが不設計。
●製品版は反乱が起きる
体験版だとバランスがヌルかったらしい。神様への敬意が足りなかったり、生活必需品の支給が足りなかったり、激務で休みが取れなかったりすると、民が反乱を起こし王宮前でデモしやがります。対処しないでほっとくと仕事を放棄して町を出て行きます…
●ファラオが寿命で死ぬ
前作と違って一つの町で一族が代を重ねていくので、ある一定時期になるとファラオ死にます。その時に墓が建て終わってないとペナルティを食らうので、とりあえずちっこいマスタバでいいから建てておくべし。日干しれんが製造職人と日干しれんが積み上げ職人は大量に作っとけ。
このゲームで何にも増して重要なのが、王朝の 「prestige」 つまり名声/権威。
町で雇える知識階級の人数及び交易できる町に名声縛りがあります。恐ろしいことに、このprestigeはファラオが死ぬと下がります。石像、マスタバ、ピラミッド、ステラなどを建てると若干上がるが、建てたモニュメントのprestigeは時間が経つごとに下がる。なのでヒタスラ建設を続けなくてはならない。宮殿の増築で上がったぶんは下がりませんが、宮殿で増加するprestigeは最大で+20までです。
知識階級には「神官」「書記」「監督官」「軍隊の隊長」が含まれます。
神官や書記がいないと、神殿や死者の家、病院などの公共施設がactiveな状態にならず、即反乱。交易もできない、監督官がいないとモニュメントの建造はできないし、隊長いないと都市警備の兵士すら動かせない。
prestigeが下がって雇える知識階級の上限がランクダウンすると大事なキーマンが都市を去ってしまい公共サービスが停止するので、プレイヤーは必死でprestigeのレベルを保つことになります…。
ちなみに居なくなった知識階級の人は、学校を卒業した予備の知識人がいれば prestigeランクが戻ったときにまた職についてくれますが、予備の人がいなかった場合、教育しなおすところから始まります。町に最初から一人だけいる神官が後継者を育てる前に出て行ってしまったら、その時点でゲームは詰みです、多分。神官の家と学校はパン屋の次に建てることオススメ。ちなみにNPCにも寿命あります。貴重な人材である神官や書記も定期的に亡くなります。 Children of the Nileは人生! Fahraohは哲学! こうですね。※1
難易度Easyのステージは、交易も軍隊も必要なく、クリア条件も簡単なので楽。あっさり終了。
エドフの町は資源のある位置が川の両対岸に分かれてるので、石像やステラ作りたいときは荷おろし用の船着場を作れる場所の近くに町を作る必要がありますが…
…町を作る場所が川岸に近すぎると、このように ハピ神の暴走 によりナイルが氾濫しすぎて流されることがあります。見る見るまに水に飲まれ崩れ落ちる町の建物… てか、こんなところまで忠実に再現しなくていいよ! どんだけだよ製作スタッフ!!
ああ、何か、信長天下統一シリーズで台風くらって撃沈されたときの衝撃を思い出した…
せっかく築城したのに壊れたー… とかの…。
地面が粘土質のところと、地面に段がついているところは慎重に避けて建設するべし。
prestige稼ぎのため、街中に神像を建てますが…
小神像はどれもかなりカッコ悪いことに、マジメに言及しておきます。
ワクワクしながら石材運ばせたのに、これじゃあんまりだorz
でっかいホルス像はまあまあカッコいいかな。手がなんかへんだけど。
そして難易度の高いステージ… このステージの難易度の高さは…
ハンパないです
ピラミッド建て終わらないです!!(またか)
見るがいい、この美しい建造中のフォルム。
石を運ぶ人夫が角砂糖を運ぶアリのようだ! ええ、ピラミッドの大きさと、人:石材の比率がリアルに近づき、結果… 石を運んでも運んでも建造が終わらない という恐ろしい状況に^^; いや、町から見たピラミッドの威容とか再現率すげぇと思うんですけどね。ゲームとしては… もう… もう勘弁してください… orz
小ピラミッドはまだ建てやすかったんですが。
大ピラミッドは一基建てればprestige大幅アップで一発大逆転が狙えますが、それより遠征して蛮族ボコって戦勝記念ステラ建てたほうが早い。建てるなら小ピラミッド+スフィンクス。もう石材切り出すの疲れたよ;;
たぶん 大ピラミッドはロマン! とかなんでしょうけど。Faraoh以上にイベントの少ないこのゲーム、BGMがわりに画面流しながら横で本読んでたりしないと終わらないのですよ。ええいもうどうでもいいや。
まあそんなこんなで。
このゲームはほんとに、合う合わない分かれるゲームだと思います…
のんびり古代エジプト人の暮らしを眺めるゲームかと思いきや、序盤が異様に忙しい というのが最大のネック。てか、反乱フラグのバランスがどう考えてもおかしいです。妻が家で化粧なんかしてダラダラしてる子供のいない夫婦は、旦那さんが生活必需品を買い込んだりパンを受け取りにいったり甲斐甲斐しく家事をやるので、ちっとも働いてくれません…。兵士長の旦那さんは高確率でキレて宮殿に殴りこんでくるですよ… 激務で病院にもいけないし! とか怒られるんですが、いやだってprestige足りないから交代人員雇えないんだってば。住人の怒りがかなり理不尽です。凹みます。
あと定期的に住人が死亡するイベント。
神官が同時に二人亡くなったときはどうしようかと思いました。
予備人員が神官に就職するまでの数ヶ月で宮殿がデモ隊に取り囲まれ…orz 私か、私が悪いのか。悪いのは王なのか。
エジプトシミュレーションとしては何も間違っていないのですが、都市建設シミュレーションとしてはバランス間違えてると思う(笑)
総括して――
BGMはどれも良く、CD内に生のMP3データとして入っているので、エジプシャンBGM集として買うのなら1500円はお買い得ですが、ゲームとしてはSIMPLE1500シリーズあたりの満足度でした。
-------------------------------------------------------
※1 ○○は人生 ○○は哲学
とあるゲームシリーズにハマったファンが発した言葉の、あまりの衝撃ゆえにテンプレとなった言葉。
概して、そこまでハマるべきものでもないものにハマってしまった人を茶化す目的で思い切り持ち上げる場合の言葉として使われることが多い…ような気がする。
この場合、NPC一人一人に寿命を設定するという行き過ぎた愛を仕込んでゲームを面倒くさくした製作者に対する皮肉。何百人もいるNPCの年齢なんかイチイチ見てねぇよ! というプレイヤーの心の叫びである。