こうして歴史は「創られ」る―NHK特番に対し台湾のパイワン族が訴訟を起こす
つい先日流れていたこのニュース。
NHK台湾番組訴訟 「先住民の名誉に傷」控訴
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/news/130115/ent13011508070002-n1.htm
ざっくりと内容を説明すると。
NHKの特番で「日本はかつて台湾を侵略した。先住民にも酷いことをした」と放送
↓
しかし、インタビューを受けた台湾の先住民は取材の意図を知らされておらず番組は恣意的にセリフを編集されたものだった。
↓
番組の中では”侵略され迫害された”ことになっているパイワン族自身が、受けてもいない差別を捏造されたとしてNHKを集団提訴。
日本人も加わって原告1万人とも言われる大規模な抗議に…。
日本の国営放送局であるNHKが日本の罪を捏造して放送→迫害されたことになってる台湾の少数民族が激怒 という、クソ面白い図式になっております。言っちゃなんだけど、これ相手が韓国さんか中国さんだったら、渡りに船とばかりに被害者ヅラしてたかってくるところだぜ(笑) むこうはそういう国策だからなあ。
イギリスに連れて行かれて見世物にされた、と番組内で放送された人物の娘自身が、「私が”かなしい”と言ったのは、亡き父の写真を見て”懐かしい”という意味で言ったのであって、日本の非道さに対して言ったのではない」と証言して裁判に来ているっていう、もうどうしていいのかわからんくらいのチョンボ。コミュニケーション能力のない人が取材に行っちゃダメだよね。
で、その判決が行われたんだけど、NHKには非がないと判決が出たので控訴しますというニュースが今回のこれ。
いやもうほんと申し訳ございませんパイワンの皆さん… 日本の国営放送がご迷惑をおかけしております。
存在しない差別や、存在しない悲劇的な過去を創りだされたら、まっとうな人間なら、そりゃ抗議しますよ。
だってその捏造を受け入れたら、自分たちの過去が偽の悲劇で塗り替えられちゃうんだもん。ありえないでしょ。
まあ、この問題はWeb上探せば解説してるサイトがゴロゴロあるので今さら私がいうこともないんですが、これがもし10年後だったら、証言した過去を知るパイワン族の人々の大半がお亡くなりになっていて、誰も真実を知らないまま過去がすり替えられていたかもしれないんです。そしてNHKが作って放映してしまったこの番組は、未来にずっと残ってしまうわけです。そして存在しなかった過去の証拠として使われてしまうこともありえるんです。
過去、歴史とは、このようにして強い影響力をもつ一握りの者によって創られてきました。
そして我々の生きている現在も、歴史は誰かに「創られ」続けているわけなんです。
願わくば、その誰かの作ろうとした歴史に抵抗した人々も、歴史の一部に刻み込まれんことを。
NHK台湾番組訴訟 「先住民の名誉に傷」控訴
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/news/130115/ent13011508070002-n1.htm
ざっくりと内容を説明すると。
NHKの特番で「日本はかつて台湾を侵略した。先住民にも酷いことをした」と放送
↓
しかし、インタビューを受けた台湾の先住民は取材の意図を知らされておらず番組は恣意的にセリフを編集されたものだった。
↓
番組の中では”侵略され迫害された”ことになっているパイワン族自身が、受けてもいない差別を捏造されたとしてNHKを集団提訴。
日本人も加わって原告1万人とも言われる大規模な抗議に…。
日本の国営放送局であるNHKが日本の罪を捏造して放送→迫害されたことになってる台湾の少数民族が激怒 という、クソ面白い図式になっております。言っちゃなんだけど、これ相手が韓国さんか中国さんだったら、渡りに船とばかりに被害者ヅラしてたかってくるところだぜ(笑) むこうはそういう国策だからなあ。
イギリスに連れて行かれて見世物にされた、と番組内で放送された人物の娘自身が、「私が”かなしい”と言ったのは、亡き父の写真を見て”懐かしい”という意味で言ったのであって、日本の非道さに対して言ったのではない」と証言して裁判に来ているっていう、もうどうしていいのかわからんくらいのチョンボ。コミュニケーション能力のない人が取材に行っちゃダメだよね。
で、その判決が行われたんだけど、NHKには非がないと判決が出たので控訴しますというニュースが今回のこれ。
いやもうほんと申し訳ございませんパイワンの皆さん… 日本の国営放送がご迷惑をおかけしております。
存在しない差別や、存在しない悲劇的な過去を創りだされたら、まっとうな人間なら、そりゃ抗議しますよ。
だってその捏造を受け入れたら、自分たちの過去が偽の悲劇で塗り替えられちゃうんだもん。ありえないでしょ。
まあ、この問題はWeb上探せば解説してるサイトがゴロゴロあるので今さら私がいうこともないんですが、これがもし10年後だったら、証言した過去を知るパイワン族の人々の大半がお亡くなりになっていて、誰も真実を知らないまま過去がすり替えられていたかもしれないんです。そしてNHKが作って放映してしまったこの番組は、未来にずっと残ってしまうわけです。そして存在しなかった過去の証拠として使われてしまうこともありえるんです。
過去、歴史とは、このようにして強い影響力をもつ一握りの者によって創られてきました。
そして我々の生きている現在も、歴史は誰かに「創られ」続けているわけなんです。
願わくば、その誰かの作ろうとした歴史に抵抗した人々も、歴史の一部に刻み込まれんことを。