ミイラが変身! 空飛ぶ! 必殺技出す! 無駄にかっこよさにシビれる「Mummies Alive」
なんかうろうろしてたら大変なものを見つけてしまったのですよ。
まずはこちらをご覧ください…
Mummies Alive! Intro
https://www.youtube.com/watch?v=D3vhpk7DhZM
プリンス・ラプセス12世(ラムセス12世がモデルらしい)の生まれ変わりの少年を邪悪な魔法使いから守るため、現代に蘇ったミイラが変身して戦うヒーロー物のアメコミなんですが、ミイラ'sが無駄にカッコいい。そして変身シーンが日曜朝のレンジャーものか一昔前の勇者特急シリーズテイスト。これは…これは何か心にグッとくるものがあるッ!
古代の王族の現代への転生もの、宿命を背負った少年を守る四人の戦士たちの熱い変身バトル、と色んな意味で「ザ・王道」のど真ん中を突っ走ってるアニメ。こんなものが1997年に放映されていたとは全く知らなかったぞ。
Wikipediaのあらすじ解説によると、主要なキャラクターはこんな感じ。
https://en.wikipedia.org/wiki/Mummies_Alive!
Presley Carnovan
プレスリー・カーナーヴォン12才。名前と苗字が色々アレだがエジプト人の末裔なのだうろか。
サンフランシスコに暮らしていて、スカラベに襲われたときボディーガードのミイラx4が助けに来てくれる。親に内緒でミイラたちと秘密基地を作っている。
古代のラプセス王子は、今のプレスリーと同じ12才の時にスカラベに殺されたらしい。
ちなみにミイラ'sは生前から王子のボディーガードらしい。
Ja-Kal
ジャッカル。鷹のスピリットで変身する。ミイラ'sのリーダーっぽい青。
弓使いなのだが、シャキーン! って翼が生えて飛び始めて「ちょwwww」ってなる。
Rath
アクエンアテンっぽい面長な緑。コブラのスピリットで変身する。
スネーク拳法使い。双剣も使う。やたらと強い。そして無駄にカッコいい。たまに手から謎光線出してる。
Armon
雄ヒツジのスピリットで変身する巨漢。だいたい素手でどかーんってやってる。黄色はパワーキャラという宿命…。
Nefer-Tina
紅一点。猫のスピリットで変身する。ミイラマスクをとると白髪ロンゲ。ムチ使い。
声とかしぐさが すごく かわいい。
こんなおねーさまに守ってもらえるとか主人公お前果報者すぎるだろ。
Rapses' cat
ミイラ猫。小道具代わりに使われている。
Scarab
生きたまま封印されていた古代の邪悪な魔法使い。紫色。王子ラプセスの魂を手に入れて不死になろうとしている。でもフンコロガシ。戦闘中はこいつもカッコいい変身をする。だけどフンコロガシ。どんなにカッコつけても見た目フンコロガシなのは否めない。
*****
ようつべに落ちてる動画ちょろっと見てみたんですが、いやーミイラ'sめっちゃ可愛いですね! でもってプレスリー君がやけに可愛いですね。ミイラ戦隊なんか乗り物に変身したりするし、雰囲気的に勇者特急シリーズじゃねこれ。アメコミのノリはいまいち好きじゃないけど、この作品は許せる…!
変身シーンとか必殺技がムダにカッコいいのもポイントです。敵も味方も途中から現世に馴染みすぎて、スポーツカーで高速道路爆走したり缶ジュース飲んだり携帯で電話したり「ちょWW」ってなるけどそこがいい。エジプト好きなら謎の萌えシチュに心がきゅんきゅんすること間違いなし。
さぁ皆! チェケラするんだ!!
※つーかこれ日本で再生できないよね? (´・ω・`) 衛星放送とかで吹き替え版やってくんないかな・・・
まずはこちらをご覧ください…
Mummies Alive! Intro
https://www.youtube.com/watch?v=D3vhpk7DhZM
プリンス・ラプセス12世(ラムセス12世がモデルらしい)の生まれ変わりの少年を邪悪な魔法使いから守るため、現代に蘇ったミイラが変身して戦うヒーロー物のアメコミなんですが、ミイラ'sが無駄にカッコいい。そして変身シーンが日曜朝のレンジャーものか一昔前の勇者特急シリーズテイスト。これは…これは何か心にグッとくるものがあるッ!
古代の王族の現代への転生もの、宿命を背負った少年を守る四人の戦士たちの熱い変身バトル、と色んな意味で「ザ・王道」のど真ん中を突っ走ってるアニメ。こんなものが1997年に放映されていたとは全く知らなかったぞ。
Wikipediaのあらすじ解説によると、主要なキャラクターはこんな感じ。
https://en.wikipedia.org/wiki/Mummies_Alive!
Presley Carnovan
プレスリー・カーナーヴォン12才。名前と苗字が色々アレだがエジプト人の末裔なのだうろか。
サンフランシスコに暮らしていて、スカラベに襲われたときボディーガードのミイラx4が助けに来てくれる。親に内緒でミイラたちと秘密基地を作っている。
古代のラプセス王子は、今のプレスリーと同じ12才の時にスカラベに殺されたらしい。
ちなみにミイラ'sは生前から王子のボディーガードらしい。
Ja-Kal
ジャッカル。鷹のスピリットで変身する。ミイラ'sのリーダーっぽい青。
弓使いなのだが、シャキーン! って翼が生えて飛び始めて「ちょwwww」ってなる。
Rath
アクエンアテンっぽい面長な緑。コブラのスピリットで変身する。
スネーク拳法使い。双剣も使う。やたらと強い。そして無駄にカッコいい。たまに手から謎光線出してる。
Armon
雄ヒツジのスピリットで変身する巨漢。だいたい素手でどかーんってやってる。黄色はパワーキャラという宿命…。
Nefer-Tina
紅一点。猫のスピリットで変身する。ミイラマスクをとると白髪ロンゲ。ムチ使い。
声とかしぐさが すごく かわいい。
こんなおねーさまに守ってもらえるとか主人公お前果報者すぎるだろ。
Rapses' cat
ミイラ猫。小道具代わりに使われている。
Scarab
生きたまま封印されていた古代の邪悪な魔法使い。紫色。王子ラプセスの魂を手に入れて不死になろうとしている。でもフンコロガシ。戦闘中はこいつもカッコいい変身をする。だけどフンコロガシ。どんなにカッコつけても見た目フンコロガシなのは否めない。
*****
ようつべに落ちてる動画ちょろっと見てみたんですが、いやーミイラ'sめっちゃ可愛いですね! でもってプレスリー君がやけに可愛いですね。ミイラ戦隊なんか乗り物に変身したりするし、雰囲気的に勇者特急シリーズじゃねこれ。アメコミのノリはいまいち好きじゃないけど、この作品は許せる…!
変身シーンとか必殺技がムダにカッコいいのもポイントです。敵も味方も途中から現世に馴染みすぎて、スポーツカーで高速道路爆走したり缶ジュース飲んだり携帯で電話したり「ちょWW」ってなるけどそこがいい。エジプト好きなら謎の萌えシチュに心がきゅんきゅんすること間違いなし。
さぁ皆! チェケラするんだ!!
Mummies Alive: The Beginning [DVD] [Import]
Dic Entertainment
2007-08-21
Mummies Alive

Amazonアソシエイト by![Mummies Alive: The Beginning [DVD] [Import] の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル Mummies Alive: The Beginning [DVD] [Import] の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル](https://webryblog.biglobe.ne.jp/affiliate/park/images/affiliate_portal.gif)
Dic Entertainment
2007-08-21
Mummies Alive

Amazonアソシエイト by
![Mummies Alive: The Beginning [DVD] [Import] の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル Mummies Alive: The Beginning [DVD] [Import] の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル](https://webryblog.biglobe.ne.jp/affiliate/park/images/affiliate_portal.gif)
※つーかこれ日本で再生できないよね? (´・ω・`) 衛星放送とかで吹き替え版やってくんないかな・・・