2018年「考古学の10大発見」
今年も発表されてました。
ARCHAEOLOGY’s editors reveal the year’s most compelling finds Top 10 Discoveries of 2018
https://www.archaeology.org/issues/323-1901/features/7196-top-10-discoveries-of-2018
うん、だいたい見たことあるやつだな。
今年はけっこう追えてたかも。
1つめ) ヨルダンで見つかった最古級の「パン工房」跡
ナトゥーフ文化という旧石器文化の担い手たちが作ったとされる炉のあと。
14,400年くらい前のものということで、当然まだ農耕は始まっていないが、この炉が見つかったということは、穀物を加工して食べることはしていたはず。
かつての学説では、人間がなぜ狩猟採集から農耕にシフトしてていったのか巧く説明できなかったのだが、最近では、「狩猟採集の時代から、麦などの穀物利用はしていた」「実は原始的な農耕の始まりは狩猟採集時代で、それが効率化されフルタイム農耕に変わっただけ」ということが分かってきて、生活様式の移行はスムーズに行われただろうと推測されている。
2つめ) 南アフリカで見つかった最古級の「スケッチ」
7万3前年前のものとされる、クレヨンで線を引いたっぽい石。2インチもない大きさなのですごく判りづらいが、人為的に模様を描いたのでなければこうはならない、というところで判別してるらしい。
コレの意味するところは、アフリカを出る以前から人間は壁画のようなものを描く能力の基本を持っていた、という話。基本的な能力は元々もってて、アフリカから拡散しながら各地方で、岩絵のような具体的な絵を描く能力を発達させていったということになる。
3つめ)スイスで見つかった青銅器時代の「義手」
通称アサシンブレード。見たまんま。約2千年前のものだが類似品がほかに見つかっていないらしい。
墓に入れられていたようなので、被葬者が生前になくした腕のかわりだったのかも、と言われている。
4つめ)ロシア、最古の「ペスト菌」
以前、記事にしたこれ。
現時点で最古のペストの証拠を発見、3,800年前
https://55096962.seesaa.net/article/201806article_14.html
実は12月に入ってから、これより古い発見が出ているのだが、あまりに最近なのでカウントされていないようだ。
来年くるかも。
スウェーデンで最古のペスト菌の痕跡発見、起源地と拡散の既存説に矛盾
https://55096962.seesaa.net/article/201812article_10.html
5つめ)最古のアメリカ移住者が残した「石器」
最初にアメリカ大陸に到達した人々が何者だったのか、いつやって来たのか、という論争に文字どおり一石を投じる発見。
かつては氷河期の終わりに氷の溶けたところから入り込んできたクローヴィス文化の担い手が最初と考えられていたのが、最近では氷河期終わる前に既に移住してきていたというのが定着しつつある。今回見つかっているのは2万年~1万6千年前の石器なので、これが正しければ2万年前くらいには最初の第一陣が到達していたことになる。
6つめ)レンガに刻まれた最古級の「オデュッセイア」
オリンピアのゼウス神殿の外側で見つかった何の変哲もないレンガに刻まれたオデュッセウスの冒険譚の一部。
写真をよーーく見るとなんか文字書いてあるなって言うのがわかる。これは確かに最初発見した時はスルーしそう。
7つめ)ポンペイの未発掘地区の調査と新たな「フレスコ画」の発見
未発掘だった1/3のエリアの調査が行われ、色んな発見があったよーという話。
8つめ)エジプト・サッカラで見つかった「ミイラ工房」
以前記事にしたこちら。
https://55096962.seesaa.net/article/201807article_18.html
ミイラづくり工房に隣接した共同墓地。
よその記事だとこんなんとか
古代エジプトの秘密のミイラ工房が発見される。貴金属で飾られた仮面をつけたミイラも見つかる。
https://news.biglobe.ne.jp/trend/0721/kpa_180721_5422639071.html
9つめ)ネアンデルタールとデニソワ人の「混血児」の発見
これは日本語記事があり、わりと大きく取り上げられていたやつ。
少女の両親は、ネアンデルタール人とデニソワ人
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/18/082400372/
10つめ)黒海で見つかった古代ギリシャの「商船」
およそ2,400年前のものだそうだが、状態がとてもいい。
ちょうどアサクリオデッセイやってた時なので、あー俺が襲ったやつかなこれーみたいな気分で見ていた。
これも日本語記事がある。
2400年前の沈没船を発見、驚きの保存状態
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/18/102500460/
ARCHAEOLOGY’s editors reveal the year’s most compelling finds Top 10 Discoveries of 2018
https://www.archaeology.org/issues/323-1901/features/7196-top-10-discoveries-of-2018
うん、だいたい見たことあるやつだな。
今年はけっこう追えてたかも。
1つめ) ヨルダンで見つかった最古級の「パン工房」跡
ナトゥーフ文化という旧石器文化の担い手たちが作ったとされる炉のあと。
14,400年くらい前のものということで、当然まだ農耕は始まっていないが、この炉が見つかったということは、穀物を加工して食べることはしていたはず。
かつての学説では、人間がなぜ狩猟採集から農耕にシフトしてていったのか巧く説明できなかったのだが、最近では、「狩猟採集の時代から、麦などの穀物利用はしていた」「実は原始的な農耕の始まりは狩猟採集時代で、それが効率化されフルタイム農耕に変わっただけ」ということが分かってきて、生活様式の移行はスムーズに行われただろうと推測されている。
2つめ) 南アフリカで見つかった最古級の「スケッチ」
7万3前年前のものとされる、クレヨンで線を引いたっぽい石。2インチもない大きさなのですごく判りづらいが、人為的に模様を描いたのでなければこうはならない、というところで判別してるらしい。
コレの意味するところは、アフリカを出る以前から人間は壁画のようなものを描く能力の基本を持っていた、という話。基本的な能力は元々もってて、アフリカから拡散しながら各地方で、岩絵のような具体的な絵を描く能力を発達させていったということになる。
3つめ)スイスで見つかった青銅器時代の「義手」
通称アサシンブレード。見たまんま。約2千年前のものだが類似品がほかに見つかっていないらしい。
墓に入れられていたようなので、被葬者が生前になくした腕のかわりだったのかも、と言われている。
4つめ)ロシア、最古の「ペスト菌」
以前、記事にしたこれ。
現時点で最古のペストの証拠を発見、3,800年前
https://55096962.seesaa.net/article/201806article_14.html
実は12月に入ってから、これより古い発見が出ているのだが、あまりに最近なのでカウントされていないようだ。
来年くるかも。
スウェーデンで最古のペスト菌の痕跡発見、起源地と拡散の既存説に矛盾
https://55096962.seesaa.net/article/201812article_10.html
5つめ)最古のアメリカ移住者が残した「石器」
最初にアメリカ大陸に到達した人々が何者だったのか、いつやって来たのか、という論争に文字どおり一石を投じる発見。
かつては氷河期の終わりに氷の溶けたところから入り込んできたクローヴィス文化の担い手が最初と考えられていたのが、最近では氷河期終わる前に既に移住してきていたというのが定着しつつある。今回見つかっているのは2万年~1万6千年前の石器なので、これが正しければ2万年前くらいには最初の第一陣が到達していたことになる。
6つめ)レンガに刻まれた最古級の「オデュッセイア」
オリンピアのゼウス神殿の外側で見つかった何の変哲もないレンガに刻まれたオデュッセウスの冒険譚の一部。
写真をよーーく見るとなんか文字書いてあるなって言うのがわかる。これは確かに最初発見した時はスルーしそう。
7つめ)ポンペイの未発掘地区の調査と新たな「フレスコ画」の発見
未発掘だった1/3のエリアの調査が行われ、色んな発見があったよーという話。
8つめ)エジプト・サッカラで見つかった「ミイラ工房」
以前記事にしたこちら。
https://55096962.seesaa.net/article/201807article_18.html
ミイラづくり工房に隣接した共同墓地。
よその記事だとこんなんとか
古代エジプトの秘密のミイラ工房が発見される。貴金属で飾られた仮面をつけたミイラも見つかる。
https://news.biglobe.ne.jp/trend/0721/kpa_180721_5422639071.html
9つめ)ネアンデルタールとデニソワ人の「混血児」の発見
これは日本語記事があり、わりと大きく取り上げられていたやつ。
少女の両親は、ネアンデルタール人とデニソワ人
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/18/082400372/
10つめ)黒海で見つかった古代ギリシャの「商船」
およそ2,400年前のものだそうだが、状態がとてもいい。
ちょうどアサクリオデッセイやってた時なので、あー俺が襲ったやつかなこれーみたいな気分で見ていた。
これも日本語記事がある。
2400年前の沈没船を発見、驚きの保存状態
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/18/102500460/