同じチームの人と一度も会わないまま年末を迎えようとしている
なんかこのままだと来年もリモートワークが続きそう。
同じチームの人、何人かは一度も会ってねぇな、、、そんなかんじの中の人です今年も気が付いたら年末進行になっててちょっと死にそうです。いや、ていうか12月たぶん しぬ(真顔) 3-5月の遅れたぶん11-12月で取り戻さないといけないから…うん
で、ふと今年一年を思い返してみたとき、コロナの影響でリモートワークが当たり前になりつつある現在、ふと気が付いたら無くなってた(正確には有形無実と化していた)社内制度があるんですよね…
プレミアムフライデー!!
ノー残業デー!!!
コミュニケーション補助費(飲み会の補助金)!!!!
お前たち…今年の春頃から息してない…よな…?
いや、ていうかノー残デーは18時以降会議室予約できない的な感じのブロックの仕方してたのに、会議室なくて会議できるようになったからって19時からナチュラルに予約いれてくる人とか増えたよな…? 公私混同…ッ 地獄…これは別の意味で地獄…ッ
あと消えてしまったもの
会社近くのラーメン屋のランチタイムサービス
定食屋の雨の日ランチドリンクサービス
会社帰りに本屋で立ち読みする機会
本屋に行く機会はガチ減りました。っていうかフラっと本屋に入ってフラっと買ってくる機会がない。休みの日に、よーし本屋に行くぞ! って気合入れないと本屋に行かない。お財布には優しいけど、想定外の良本とふと出会える機会がなくなった感。帰りの電車の中で本読むこともなく、だいたい寝る前にまとめて読むようになってしまったので、読みながら色々考える時間が減った気がする。通勤時間がなくなるのもいいことばかりではないということか。
とはいえ、なんだかんだ生きて年末を迎えられそうなのでまぁ何よりです。
このご時世でも多少は棒茄子出そうですし、年明けからの仕事もあるので有難いですね…定収入はいいぞ…。
来年は丑年らしいんですがこのブログ作ったのが2008年2月なので初めての干支一周。前回の丑年ネタ2009年だよ。なつかしい。
ちなみにこのブログの使用容量は 現時点で約1900M 。けっこう…書いたな…。
同じチームの人、何人かは一度も会ってねぇな、、、そんなかんじの中の人です今年も気が付いたら年末進行になっててちょっと死にそうです。いや、ていうか12月たぶん しぬ(真顔) 3-5月の遅れたぶん11-12月で取り戻さないといけないから…うん
で、ふと今年一年を思い返してみたとき、コロナの影響でリモートワークが当たり前になりつつある現在、ふと気が付いたら無くなってた(正確には有形無実と化していた)社内制度があるんですよね…
プレミアムフライデー!!
ノー残業デー!!!
コミュニケーション補助費(飲み会の補助金)!!!!
お前たち…今年の春頃から息してない…よな…?
いや、ていうかノー残デーは18時以降会議室予約できない的な感じのブロックの仕方してたのに、会議室なくて会議できるようになったからって19時からナチュラルに予約いれてくる人とか増えたよな…? 公私混同…ッ 地獄…これは別の意味で地獄…ッ
あと消えてしまったもの
会社近くのラーメン屋のランチタイムサービス
定食屋の雨の日ランチドリンクサービス
会社帰りに本屋で立ち読みする機会
本屋に行く機会はガチ減りました。っていうかフラっと本屋に入ってフラっと買ってくる機会がない。休みの日に、よーし本屋に行くぞ! って気合入れないと本屋に行かない。お財布には優しいけど、想定外の良本とふと出会える機会がなくなった感。帰りの電車の中で本読むこともなく、だいたい寝る前にまとめて読むようになってしまったので、読みながら色々考える時間が減った気がする。通勤時間がなくなるのもいいことばかりではないということか。
とはいえ、なんだかんだ生きて年末を迎えられそうなのでまぁ何よりです。
このご時世でも多少は棒茄子出そうですし、年明けからの仕事もあるので有難いですね…定収入はいいぞ…。
来年は丑年らしいんですがこのブログ作ったのが2008年2月なので初めての干支一周。前回の丑年ネタ2009年だよ。なつかしい。
ちなみにこのブログの使用容量は 現時点で約1900M 。けっこう…書いたな…。