【武装とお洒落の狭間】最近のレディースファッションがマジ中世

最近、レディースファッションの中にチェインメイルがたくさん出てるんですよ…。
どういうことかというと、こういうこと

13.jpg

チェインメイルニット #とは

11.PNG

これはまだ…なんとなく判る気もする…いや分からん
お洒落…? お洒落とは一体…

14.PNG

チ ェ イ ン メ イ ル ジ ュ エ リ ー
だんだんチェインメイルの概念がゲシュタルト崩壊してきた。

いやあの、僕の…僕の知ってるチェインメイルはね? 金属のわっかを繋げた、戦闘用のアレ。
助けを求めるように手にしたグーグル画像検索、しかしそこも既に汚染済みで、無情にもレディースファッシヨンのチェインメイルが混在していた。

15.PNG

16.PNG

チェインメイル…レギンス…。。
普通の鎧のとしてのチェインメイルと画像で並んでると違和感無いのが恐ろしい。
なんかもう、自分が間違っている気がしてきた。これはもう認識を改めるべきなのかもしれない。

―――現代におけるチェインメイルは、女性の武装を指す用語である、と。

古来より、お洒落は女性の武装と言われてきた。だからきっと間違っていない。私もチェインメイル買って着よ。


ちなみに真面目に調べてみたところ、そもそも何でチェインメイルって名前ついてるのかっていうと、昔のチェインメイルと同じ編み方や輪っかのつなぎ方を真似てるとこから来てるらしいですよ。つまり雰囲気。だったらただのチェインでいいじゃねぇか何でメイルまでつけたんだ。とツッコんだのは内緒だ。

女性ものの衣類、中世や古代の物騒なネタが多すぎると思うの…。

この記事へのトラックバック