でっっっか…「巨大恐竜展」、マジでデカいやつがいた(ティタン族)

いやティタン族っていう言い方が正しいかどうかわかんないんだけど。
目玉はパタゴニアで見つかった巨大な恐竜パタゴティタン、福井県で見つかったフクイティタンとかで「xxティタン」って名前ついてるから、ギリシャ神話勢はニッコニコになるやつだと思う。ティタン(巨人族)、マジでデカい。
ちなみにティラノティタンというのもいて、名前のせいでティラノサウルスの仲間と間違われがちだが実はあんまり関係ない種類らしい。へえ。へえ。

公式
https://giantdinos-ex.com/

468889.png

というわけで、巨大恐竜が見たかったので巨大恐竜展に行ってきたのですよ。
コロナ禍のお陰でこのテのイベントはチケットがネットで買えるようになり、時間制がデフォルトにななったお陰で入場はかなりスムーズ。コロナのお陰でQRコード入場がデフォルトになったのは良いこと!

それでも、夏休みということで会場はなかなかの混雑ぶり。とくに物販と会場限定のグルメコーナーは明らかなキャパオーバー。レジとか全然足りてない。タッチパネルなどの体験コーナーも長蛇の列なので、お子さん連れで全部まわりたい人はしっかり体力を準備して…w


会場は、以前ケツァルコアトルスを見に行った場所
恐竜デカすぎて、ふつうの博物館だとたぶん天井の高さとかが足りない。それくらいバカでかいやつが来てる。「これほんとに生きてたの、マジで??」ってくらいのやつが来てるんで、生物巨大化の限界を会場で体験してみてほしい。
足の骨がやべーくらいに太いし、前足には爪もないらしい。ラクダみたいなふにふにした肉球で歩いていたのかもしれないが、あの巨体で自重支えるとか生物界のバグとしか思えない…。
デガすぎて、繁殖とか子育てをどうやっていたのかすら見当もつかない。

まとまって出土した六体しかサンプルないらしいので、もともとあまり個体数がおらず、生物としてはわりと限界だったのかもしれない。

最近のイベントらしく、ロボットで動く恐竜模型もあってキッズには大人気でしたね。近年の研究だと、骨格からコンピューターシミュレーションで恐竜の鳴き声や動きを再現しているので、それが反映された感じになっていた。

というわけで、クソデカ神話系生物が好きな人には楽しいイベントになっていたのですよ。
いやあ…あのデカいの、生きて動いてるところ見てみたかったよなあ。動くだけでものすごい地鳴りしそうだし。まあその時代に行けたとしても、人間なんて瞬殺でしょうけどね!★