夏山シーズン終了。山はもう秋です。山の上に見える空も。草花も。天候も、全部、秋。
なんか…ようやく普通に山に登れる…暑さに生命の危機を感じない…。
いやマジで、今年はクッソ暑かったんで、ちょっとマジメに死ぬかと思いましたねエエ。
吹き出す汗がハンパない。ちょっと1000mほど高度上げるだけで4Lの水を消費する。…
"旅行・アウトドア"の記事一覧
GWに残雪もりもりの高山に行って白い世界に飽きたので、土曜日は緑いっぱいの中低山に。
わぁーい新緑がいっぱいだよ! ウフフアハハ
ところが、山道の途中で何か怪訝そうな顔をしている人々がいる…
「あの、シロヤシオ、もうないんですか?」
うん、そこになければないですね。
例年なら花盛りのシーズンなんですけど、今年は、日当た…
金曜に雪が降り、土曜日は寒波で寒い。
となれば! 山にゆかねばなるまい!
今年はまだ一度も氷結した山を見ていないのだ。氷結魔法を使う魔女とか住んでそうな山が見たいじゃないか。
というわけで
金曜の夜にやるつもりだった残業も、土曜日に片付けようと思ってた仕事も、す べ て を 投げ 捨てて
山に行…
お仕事忙しい時は山に行くに限るのですよ。いやー山は良いぞ、全てを忘れて命(とカロリー)を燃やせ。
というわけで、このくっそ寒い中を山へGO、とはいえ今年はやたら温かいので雪が全然ない。路面凍結もない。マジか? って感じ。例年いまの季節は朝の登り始めとか霜柱バックバキだったはずなんですけどねえ…
去年ガチガチに凍りついた落ち葉で殺…
日本の円借款で作った大エジプト博物館、大統領選が終わってから開館やろなあとは思っていたけど、エジプト公式から「3月で予定してる」と出てきたのでちょっと笑っちゃった。3月かい! 前倒しはないだろうし、少なくともそれまで動かないってことですね。はい。
というわけで開館予定が決まったらいこっかなーと思っている中の人、ついでに行きたい新し…
クッッソ暑かった夏もようやく終わり、例年通りの秋山シーズン! いぇー
晴れた週末は、どこに登ろうかワクテカするね。もう日が短くなってて朝家を出る時は暗いしやたら寒いんだけどね。帰りの温泉がいいんだよね。夏はもう温泉どころじゃなかったからさ。
さて今年の山ですが、史上最悪ペースで登山事故の件数が伸びてるとの…
登山にトレランシューズを使っていのかどうか、登山系SNSではしょっちゅう議論になる話題である。古株の登山者は、そんなの絶対NG! 足首をがっちり固定できる靴じゃないと危ない! って言う人が多いんだけど、若手とかだと、えートレランシューズのほうが軽くていいじゃーん、って感じ。
で、検証した人の記事では「別にトレランシューズでもいける…
開館するする詐欺のまま、はや何年も過ぎているエジプトの大エジプト博物館。
日本の円借款(おかわりもした)で建てられ、遺物の修復技術や遺物管理のデータベースの構築など多方面での支援もされている。手狭になったカイロ考古学博物館から遺物を移し、エジプト最大の、つまりは世界最大のエジプトコレクション集積所となる予定で、観光の目玉と言うべき…
お盆の三連休は遠出して山登るぞー! と思ってたら台風がくるので、しょんもりしている中の人ですよ。
うんまあ仕方がないので、土曜日のAMまでに下山するコースに変更ですかね。こういうの思い切り大事ですからね。
そんでぶっちゃけ、「まぁなんとかなるやろ」でさんざん失敗してますからね。
というわけで大事なことですが、「見晴らしのい…
エジプトの西の果て、ギルフ・ケビールには、かつてサハラが温暖湿潤だった頃の岩絵が残っている。
そこまで行かなくても、手前の「ワディ・エル・ヒタン」、クジラの祖先の骨が残るクジラ谷や白沙漠には、一度は行きたいなぁと思っている。
で、ふと、「あそこどうやって行くんだ??」と思ったのでちょっと調べてみたら、なんと、かつてはツアーがあっ…
えー、この猛暑の中を元気に登山してる中の人です。
まぁ暑いんですけどね。晴れてたらこう…なんか…山に呼ばれてる気が…
さてこの暑い季節、川べりのキャンプ場は大盛況、バーベキューWithビールなどでナイル<川>を讃える儀式に興じるご家族連れなども多くなって参りました。登山者はその横を山道に急ぐわけですが。
見てると、…
やや話題に乗り遅れた感はあるが、エジプト政府の方針により、今年の五月からエジプトの遺跡観光がキャッシュレス決済オンリーに変更されるとのこと。
エジプトといえば財布を持たない文化の国のひとつで、くたくたになったボロ布のようなお札が入通しているのが持ち味だったのだが、それも減りつつあるということか。ちなみにアフリカ諸国、近年では「そもそも…
最初に書いた通り、ヨルダンは地理的には中東カテゴリに入る国だが石油が出ない。資源の少ない国である。
なので観光収入で外貨獲得をしている。これはエジプトと同じ。
そのヨルダンに見る、「観光客にいかにカネを落としてもらうか」という工夫の部分について考えてみたい。
■空港に遊ぶ所がある。時間つぶせる。
観光でメシ食…
最後におまけとして、ペトラ遺跡に行く途中で立ち寄ったアル・ベイダ(Beidha/Bayda)遺跡について書いておこう。
旅の最初に、首都アンマンでアイン・ガザルの像を見たが、それが作られた時代に近い遺跡なので外せなかったのだ。
概要は英語版Wikipediaにあるが、先土器新石器時代Bの頃から農耕・牧畜で暮らしていた人々の集落が…
ワディ・ラムには岩絵や碑文の残るスポットが何箇所かあるのだが、その中でも自分が絶対みたいと思っていたのはハザリ渓谷の岩絵だった。
ここの岩絵が最も古い時代のもので、有名だからだ。
まず、なぜここにだけ古い時代のものが残っているのか。という疑問があった。
ていうかこの場所は特別な場所なのか。
実際に行ってみると、そんなもや…